2018年の振り返り

クリスマス・イヴですね。

この季節はうきうきするものですね。

わたしには何も関係ないんですけれど。

 

さて、ひょんなことで2018年の仕事の振り返りをすることになりました。

 

実は夏にちょっとしたジョブチェンジをしまして、これがまぁ新しいことの連続。

今まで経験していないことしかなく、楽しく、大変で、混乱も多々あり。

これまでのこととジョブチェンジのきっかけ、今年の振り返り、これからの抱負的なもの、それぞれ書き留めてみます。

そこそこ真面目な話をするつもり。

 

これまでのことと、ジョブチェンジのきっかけ

新卒でIT企業に入社して3年過ぎて以来は、webディレクターとしてたくさんのお客さまに関わってきました。

webディレクターとしての最後のお仕事は、2015年の後半から今年の夏まで。

お客さま先に常駐し、3年半の間、ECサイトのリニューアル含め、UXUI改善ばかりしていたので、あらゆるページの機能と仕様に鬼のように詳しくなっていきました。

 

同じような毎日でも、それなりに充実していた日々を過ごしていましたが、ジョブチェンジのきっかけが訪れます。

きっかけは、わたしの仲の良い同僚が1年ほど前から新しいことにチャレンジしている話を聞いて刺激をもらったこと。

それから、「3年半いろいろやったけど、これからなにするかなぁ」と頻繁に思うようになったことでした。

「これはきっとお暇のタイミングだな」と、思い立ったが吉日タイプのわたし。

深く考えることなくすぐ行動に出て、社内公募であっという間にジョブチェンジをいたしました。

 

今思い返せば、いずれわたしが後輩のwebディレクターとしての成長を邪魔にしてしまうかもしれない、とどこか思っていたこともあったので、ちょうど良きタイミングだったのでしょう。(これに関しては詳しく別のときにでも書いてみようと思います。)

 

今年の振り返り

初夏にジョブチェンジを思い立ち、夏の真っ最中に無事にジョブチェンジを果たしました。

2ヶ月ほどで新しいわたしデビュー。

自分で言うのもあれですが、スピード感、あったと思います。

お仕事内容はいままでとは真逆で、ざっくりいうと事業運営・バックオフィス系です。

10年クライアントとお付き合いをして、ここから数年は事業運営側のことも知っておいた方がいいとも思っていたので、これまたちょうど良いタイミングでした。

 

新しいわたしデビュー後、すぐに「認定スクラムマスター研修」という、楽しくも激しく頭を使う3日間の研修が待っていました。

仕事以外では、社外の人と交流することがほとんどなかったわたしにとって、いろんなタイプの人が集まるこの研修は、とても新鮮で、同時に自分の思考力を試す場にもなり、とても良い機会でした。

わたしの周りにはいないタイプの人たちが参加していたので、また一段と自分を見つめ直すきっかけになりました。

この研修、結構費用がお高いようで、会社からこのような機会をいただけたのだから、感謝しつつしっかり還元していこうと、ちょっぴり思ったのでした。

  

試験を終え、無事認定スクラムマスター(強そう)になったわたし。

新しい環境、新しい分野、新しい仲間たちと楽しくお仕事をしています。

わたしのお仕事は社内の人と深く関わる内容がメイン。

自分の周りの人たちの話を聞き状況を踏まえて行動することで、また新たな気付きがあります。

毎日新鮮さを感じるとともに力不足を感じることも多々あり、日々自分を見つめ直すきっかけをもらえます。

クライアントとお付き合いしていただけでは気付けない事柄に気付くことができ、またわたしの成長に繋がっていることでしょう。

これも周りの人たちのおかげです。

 

ここからは、わたしの反省、というかもはや独り言。 

 

人の気持ちはコントロールできないものなので、結局は自分が変わるしかない。

気付いていても、どうしても今までの経験や勘に頼ってしまいがち。

経験や勘は拠りどころやヒントにはなるけれども、答えにはならない。

自分を過信しすぎないこと。

自分がいつも正しいということは決してない。

わたしにも苦手なもの、怖いもの、できないことは当然あるので、それを受け入れよう。

受け入れたら次は何をするべきか、答えは今の状況から自分で見つけて、それを行動することで確かめなければ。

答えがないものに不安を感じても仕方ないので、まずは考えて行動すること。

行動に移したらやり切らなくては。

不安っていつまでもなくならいから、上手に付き合うしかないものなのですね。

わかってはいるし、やってもいるけれど、、、これが本当に難しいのです。

 

それから、寄り添う気持ち、信頼、人の気持ちを読む力もまだまだ足りないなぁ。

人の気持ちや状況を、今までのわたしの尺度で測っていいものと、そうでないものがある。

そこに気をつけなければ、気付けるものも気付けない。

言葉にも今まで以上に気をつけなくてはいけない。

ただし、いつも優しいだけが優しさではない。また、変に勘ぐりすぎもよくない。

空気を読みつつ進めるが、時には空気は読まないことも必要。

そのあたりのバランスは、センスが問われるので、無理だと思ったら拗れる前にヘルプを出そう。

 

あと、昔からからだが非常に弱いのでなんとかしたい。

まずは、3月まで風邪をひかないようにコントロールすることを目標に。

とりあえず、直近はマスクをしよう。

あと加湿大事に。

 

よし、反省したら次は行動にうつそう。

 

これから

ジョブチェンジして約半年経とうとしています。

半年でそこそこの情報量を吸収したので、あと残り3ヶ月ででどれくらいアンテナを張りアウトプットできるか。

反省点をしっかり見つめ直し、改善してステップアップしたいものです。

わたしにしかできないお仕事があるはずなので、早くそれを見つけられるといいなぁ。

 

来年の抱負?目標?はまだ立てていないけれど、まずは周りへの感謝を忘れず。

あとは、イライラをコントロールできるようになります、今年こそはw

たまには自分も褒めてあげるようにします。

○○展とかそういうの、面倒くさがらずに行きます。(仕事関係ない)

料理もがんばります。(仕事関係ない)

昨日たこ焼きがうまく作れなかったから、次はうまく作ります。(仕事関係ない)

同僚が強さを求めだしたら「もう十分強いよ?(ニッコリ)」と言って止めてあげます。

早寝を心掛けて0時まで就寝を目指します。

ってことで、寝ます。